ENJOY!
新磯ふれあいセンター
無料施設を利用する
囲碁や将棋、談話が楽しめる団らん室や大広間、
低速トレッドミル(歩行器)や電動自転車、マッサージ器、血圧計などが無料で使える
機能回復コーナーを自由に利用することができます。
団らん室
施設内容 |
囲碁・将棋・談話等のほか、老人クラブ等の高齢者団体の簡易な打合せの場として利用できます。
定員34名、広さ8畳×2室 |
利用時間 |
午前9時から午後6時まで |
利用料金 |
無料でご利用いただけます。 |
利用方法 |
団体専用利用…利用日の1か月前から3日前までに申請。
※申し込み期間の終日(利用日の3日前)が休館日となる場合は、その休館日の直前の開館日までに申込みをお願いいたします。
個人利用…団らん室前の利用簿にご記入の上ご利用ください。 |
機能回復コーナー
施設内容 |
低速トレッドミル(歩行器)、電動自転車、マッサージ器、スカイウェル、血圧計、体重計 |
利用時間 |
午前9時から午後6時まで |
利用料金 |
無料でご利用いただけます。 |
利用方法 |
低速トレッドミル(歩行器)…60歳以上の方が利用できます。順番待ちの方がいる際は15分で交代してください。
電動自転車…60歳以上の方が利用できます。順番待ちの方がいる際は15分で交代してください。
マッサージ器…お一人様1日1回、15分までとさせていただきます。
スカイウェル…事務室で受付簿にご記入の上、整理券を受け取ってからご利用ください。
混雑時はお待ちいただくこともあります。
血圧計、体重計…混雑時はお待ちいただくこともあります。 |
大広間
(午前9時から午後5時まで)
施設内容 |
午前9時から午後5時までは、一般利用とし、休憩、カラオケなど個人、団体を問わず利用できます。
午後6時から午後10時までは、団体による専用利用とします。
定員72名、広さ50畳 |
利用時間 |
午前9時から午後10時まで(団体利用は午後6時から午後10時) |
利用料金 |
午前9時から午後5時までは、無料でご利用いただけます。 |
利用方法 |
昼間の個人利用
団体専用利用がない日に利用ができます。
利用可能な日につきましては、直接お問い合わせください。
事前の申請は必要ありません。大広間前の受付簿にご記入の上、ご利用ください。昼間の団体専用利用
市内の老人クラブまたは高齢者団体で、利用人数が30名以上の団体に限ります。
利用可能日は毎週月、水、金曜日(祝日は除く)。
周知の都合上、利用日の2か月前の初日から利用日の1か月前までに申請をしてください。
他の団体の利用状況などにより専用利用をお断りすることもありますのであらかじめご了承ください。 |
ご利用にあたっての注意事項
- 食事は大広間でのみ可能です。
- 建物内は全面禁煙です。喫煙できる場所は、屋外の喫煙所のみとなります。
- 危険物の持込み、ペット類を連れての入場、酒気を帯びてのご利用はできません。
- 「横になる」、「足を投げ出す」等、他に迷惑をかける行為は禁止です。
- 危険防止のため、館内は走らないでください。
- 事故・盗難などの責任は負いかねます。十分ご注意ください。
- その他、係員の指示に従ってください。また、ご不明な点がありましたら係員までお尋ねください。
※新磯ふれあいセンターのご利用に当たっては、ルールを守っていただくとともに、他の利用者に迷惑をかける行為は厳に慎んでください。